メニュー
ホーム
田舎暮らし
お仕事
家庭菜園
美容と健康
自〇車
ブログについて
お問い合わせ
元バリキャリ女と猫様が[田舎暮らし×仕事]をするブログ
ホーム
はじめに
お仕事
田舎暮らし
自〇車
美容と健康
家庭菜園
お問い合わせ
ホーム
はじめに
お仕事
田舎暮らし
自〇車
美容と健康
家庭菜園
お問い合わせ
ホーム
新着記事
新着記事
新着記事
人気記事
【田舎暮らし】移住先の選び方[私が那須に移住した理由]
学生時代から、東京~埼玉~神奈川の都会で20年ぐらい過ごし、 良い大学を出て、 良い企業で働いて、 バリバリ稼いで、 という生き方をしていた私。 しかし2020年初のコ...
2020年8月19日
移住のキッカケ
私が田舎へ移住することを決意したキッカケは色々とあります。 それは何年も前から漠然と思っていたことではあるのですが、コロナによってダメ押しされた形になりました...
2020年8月11日
1
...
37
38
39
那須移住は失敗だった?移住した私が痛感しているデメリット【ぶっちゃけ】
那須って別荘地として有名だけど、移住するデメリットってあるの? 別荘地だからこそのメリットも多いけど、ぶっちゃけデメリットもあるよ 2020年に那須に移住して総合...
2021年9月21日
JB64ジムニー乗り必見!おすすめ1インチリフトアップキットとタイヤ&ホイール組み合わせ
JB64ジムニーといえば、砂利道や積雪のある田舎で暮らすには頼もしい相棒♪ ということで、今後も楽しくジムニーライフを送る為、ホイールとタイヤ交換に加え、1インチ...
2022年5月20日
評判が良いと話題のオンラインアシスタントフジ子さん面談してみた![時給・評判紹介]
オンラインアシスタントのフジ子さんの評判どうなのかな? フジ子さんの時給はいいのかな? フジ子さんの評判は良いし、実績に応じて時給がアップする仕組みだよ♪ ここ...
2022年9月30日
[虫嫌いの虫対策2025年版]田舎暮らしを虫地獄にしない為に私がしている事
田舎といえば虫。 「虫なんて大嫌い!」という人も「虫は平気」という人も、家の中に虫が侵入してくるのは困りますよね。 都会に住んでる頃は蚊に刺されることすら1年に...
2021年8月3日
都内勤務で田舎暮らしするならどこがいい?[移住者が選ぶ東京に通える地方都市]
東京都内に通える距離で田舎暮らしがしたいけど、どこに移住すればいいのか迷ってるんだよね わかる!仕事もあるし友達もいるし、都内に通える距離に住みたいよね そん...
2021年12月3日
【田舎暮らし】那須に移住した私が実感しているメリット・デメリット
こんにちは!那須の田舎に移住して田舎暮らしをしているAOです。 私は2020年6月に移住したのですが、那須で暮らす事のメリットやデメリットについて、5年目の今だからこ...
2021年7月27日
【都会はメリットしかない?】田舎に移住した私が痛感した都会のメリット・デメリット
都会暮らしって便利だしメリットしかないじゃない?なんで田舎に移住する必要あるの? 私は田舎生まれの田舎育ちだから、都会に憧れしかないんだけど! 結局のところ都...
2023年1月18日
空き地の所有者を調べて連絡してみた
森に囲まれて閑静である点が気に入って選んだ我が家ですが、管理されていない森は藪状態。定住している者にとってはちょっと厄介…! というわけで、空き地の所有者に連...
2022年6月22日
えひめAI-2は農作物にもお掃除にも使える万能品!実際に作ってみた♪【自家製肥料】
ちょっと前に米糠を使ったぼかし肥料を自作してみたのでしたが、 今回は自家製肥料の第二弾として、微生物資材の一種「えひめAI-2」なるものを作ってみましたので、その...
2021年8月24日
【自宅で米作り#1】田んぼじゃなくても米が作れるのか素人が試してみた!
まだまだ家庭菜園初心者であるにもかかわらず、好奇心旺盛な私は米作りにまで興味を持ってしまいました…! とはいえ、田んぼなんて持っていない。 果たしてそんな素人に...
2021年5月31日
閉じる