人気記事一覧
-
JB64ジムニー乗り必見!おすすめ1インチリフトアップキットとタイヤ&ホイール組み合わせ
私の愛車JB64ジムニーといえば、我が家周辺の環境のように砂利道や積雪のある田舎で暮らすには頼もしい相棒♪ ということで、今後も楽しくジムニーライフを送る為、ホイ... -
那須移住は失敗だった?移住した私が痛感しているデメリット
2020年に那須に移住して総合的に満足していている私ですが、数年住んだからこそ痛感しているデメリットもあります。 その第一が、観光客との折り合いの付け方。 観光地... -
都内勤務で田舎暮らしするならどこがいい?[東京に通える地方都市編]
「東京都内に通える距離で田舎暮らしがしたいけど、どこに移住すればいいの?」なんて疑問に思ってる人、多いのではないでしょうか。 やっぱり仕事もあるし友達もいるし... -
[虫嫌いの虫対策2023年版]田舎暮らしを虫地獄にしない為に私がしている事
田舎といえば虫。 「虫なんて大嫌い!」という人も「虫は平気」という人も、家の中に虫が侵入してくるのは困りますよね。 都会に住んでる頃は蚊に刺されることすら1年に... -
【田舎暮らし】那須に移住した私が実感しているメリット・デメリット
こんにちは!那須の田舎に移住して田舎暮らしをしている文生伊 ( ) です。 私は2020年6月に移住したのですが、那須で暮らす事のメリットやデメリットについて、3年目... -
空き地の所有者を調べて連絡してみた
森に囲まれて閑静である点が気に入って選んだ我が家ですが、管理されていない森は藪状態。 これが定住している者にとってはちょっと厄介…。 というわけで、空き地の所有... -
【自家製肥料】えひめAI-2は農作物にもお掃除にも使える万能品!
ちょっと前に米糠を使ったぼかし肥料を自作してみたのでしたが、 今回は自家製肥料の第二弾として、「えひめAI-2」なるものを作ってみましたので、その作り方と使い方を... -
評判が良いと噂のオンラインアシスタントフジ子さん面談してみた![時給・評判紹介]
☆「オンラインアシスタントのフジ子さんって評判どうなのかな?」「時給はいいのかな?」と疑問を持っている方に向けて、私の実体験を含めて紹介する記事です☆ ここ数年... -
独身女性の田舎暮らしは楽ではないけど気楽♪[移住者の実体験を紹介]
独身女性でも「田舎暮らし」大丈夫かな? こんにちは、2020年6月に那須の田舎に移住した文生伊 です。 チラホラ聞くこの疑問に対して、実際に田舎に移住した独身女の私... -
【都会はメリットしかない?】田舎移住した私が痛感した都会のメリット・デメリット
都会暮らしって便利だしメリットしかないじゃない?なんで田舎に移住する必要あるの? 私は田舎生まれの田舎育ちだから、都会に憧れしかないんだけど! 結局のところ都...