野菜づくり– category –
-
【家庭菜園2年生】ミニカボチャの苗を植え直した
先日、自家採取の種から育てたカボチャの苗を、畑に定植したのですが… 株間が狭すぎたんです。 なので、根が広がって定着する前に、植え直すことにしました。 ミニカボ... -
【家庭菜園2年生】ジャンボニンニク収穫祭
今回は、梅雨前に取り遅れたジャンボニンニクの収穫祭です! 梅雨の合間をぬって作業したんだけど、無事に乾燥させられるか心配…! 2022年のジャンボニンニク栽培は順調... -
【家庭菜園2年生】小松菜を防虫ネットなしで育ててみた[収穫祭]
2022年5月末の話になりますが、防虫ネットをしなかったわりには今年の小松菜作りも順調でした♪ 小松菜のすじ播き 今年の小松菜は、4月上旬、土づくりをしてから播種し... -
【家庭菜園2年生】国産ニンニク収穫祭
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジしています😊 今回は、かろうじて梅雨前に収穫できた、国産ニン... -
【家庭菜園2年生】ミニカボチャの苗を定植
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジしています😊 今回は、自家採取した種から育てていたミニカボチ... -
【家庭菜園2年生】タマネギ超絶極甘絶品![収穫祭’22]
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園で野菜作りにもチャレンジしています😊 今回は、ニンニクとほぼ同時期に育てて... -
【家庭菜園2年生】ニンニクの芽が超絶美味だった![収穫祭]
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジしています😊 今回は、追肥の効果もあり順調に成長していたニン... -
【家庭菜園2年生】椎茸収穫できた!
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジしています😊 あおい 失敗あり成功あり、とにかく楽しんでます ... -
【家庭菜園2年生】日光トウガラシの鉢上げと成長記録
少し前に、ホームセンターでトウガラシ3種類の苗を購入し、家庭菜園で育て始めたのですが。 そのうち、日光トウガラシだけ、プランターの数が足りずに小さいポットに植... -
【家庭菜園2年生】念願の椎茸原木栽培開始
今回は、ずっとやってみたいなーと思っていた椎茸の原木栽培! 「しいたけの成る木」を買って、チャレンジ開始です♪ しいたけの成る木 購入したのはこちら、「しいたけ...