【収穫祭】春ダイコンとコマツナ祭り

  • URLをコピーしました!

こんにちは!那須の田舎側に移住してから家庭菜園にもチャレンジ中の文生伊 あおい です。

あお

失敗もあるけど実験だと思って楽しんでます

3月中旬に播種した春ダイコンとコマツナ達が順調に育って収穫期を迎えました♪

私が超テキトーにスジ撒きしのたで、一斉に食べごろを迎えてしまい大変なことになってます(;^ω^)

もくじ

種まきすぎたので間引き菜を食べる

今回は実験も兼ねてマルチを敷かずに育てているダイコンとコマツナ。

植え穴ごとに種をまくマルチ栽培と違い、目印となる穴がないのでスジまきにしたのですよ。

あお

一直線にパラパラっとタネを蒔く方法だよ

上手な人はスジまきでも適度な間隔でタネを蒔くことが出来るらしいけど、まだまだ初心者の私には難しく、、、

種と種が折り重なったり、近すぎたり、芽が出てみたら野菜たちが大混雑(;^ω^)

間引かないと育ちにくかろうということで、適度に間引くことにしました。

小さな芽のうちからちょこっとずつ間引きながら、そこそこの大きさに育つように管理。

そこそこの大きさであれば食べることも出来るので、コマツナ・ダイコンをいくつか収穫。

コマツナは小さくてもコマツナだけど、ダイコンは小さいとただのカイワレみたいなもんです。

全然育ってないダイコンの部分を食べる人もいるらしいが、我が家では葉の部分を炒めて食べました。

間引きコマツナの味は普通にコマツナだけど、シャキシャキ感がちょっと弱くて柔らかい食感。

個人的に、ダイコンの葉の方がコマツナよりも青臭さやエグ味がなくて食べやすかった。

あお

コマツナは肥料を与えすぎるとエグ味が出やすいらしい。
今回は肥料多かったのかなぁ?

コマツナ収穫祭

4月下旬〜5月上旬は天気がすこぶる良かった那須。

野菜達の育ちが良すぎて、間引きなのか収穫なのか分からんぐらいに食べました(;^ω^)

毎日毎日コマツナ祭りでした…笑

コマツナは成長が早いということは、逆に言うと育ちすぎて食べれなくなるのも早い。

我が家のような大人2人の家庭なら、少しずつタネを時間差で撒かないと消費がおっつかない…。

あお

4分の1ぐらいは食べどきを逃して残渣堆肥にしたよ

春ダイコン収穫祭

ダイコンの方は、もともとコマツナほどの量の種をまいていなかったので、適度に管理できるレベルで成長中。

とはいえ収穫どきを過ぎるとトウ立ちしてしまったり、スが入ってしまったりする。

あお

要は食べどきを逃すってこと

なので、早めに収穫を始めました。

まだまだ育つとは思うけど、十分に立派なダイコンですよね!

採れたて新鮮なダイコンなので、葉っぱも炒めものにしていただきます♪

コマツナ飽きた…

コマツナ食べすぎて飽きたので、跡地に何を植えるか検討中。

これから梅雨〜夏に入るので、真夏でも雨が多く涼しい那須に合った野菜を探してみまーす♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください♪

コメントする

もくじ