JB64ジムニー&アバルト595売ってみた【MOTA車買取】

こんにちは!那須に移住して田舎暮らしをしている
田舎暮らしといえば必需品のひとつが車ですが。
我が家の場合、都会暮らし時代から所有していたアバルト595とジムニー(JB64)の2台体制で2年間ちょっと暮らしてみたのですが、今のライフスタイルに合わないなぁ~ってことで、この2台を手放す事にしました!
今回は、アバルト595を売るために利用したサービスMOTA車買取の体験談です。
この車は、『自分で自動車の所有者名義変更をやってみた[移転登録]』の記事の通り、自ら陸運局に赴いて名義変更&ナンバープレート変更を行うくらい、移住後も大切に乗ってきた車。

5年ちょい乗ったし、お別れするよ…
リセールバリューが高い人気車ではあるものの、外車であるという事と、軽い事故に遭っていて修復歴あり(事故車)判定されるかどうか微妙なラインだったので、ちょっと不安だったんです。
ですが“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】と宣伝しているだけあって、なるほど便利なサービスでしたのでご紹介しますね♪


従来の一括見積りなようで違うMOTA車買取
従来の中古車一括査定に近いけど、実は大きく違うのがMOTA車買取。
『楽天Car車買取』の記事でも取り上げましたが、一括査定ものに申し込むと営業の電話が鳴り止まなくなるので応対が大変なんです…!



「申し込む」ボタン押したら秒で電話来るからビビるよ
ですが、MOTA車買取ならそれがない!
やりとりするのは高額査定の3社のみ
なぜならば、直接やりとりするのは高額査定をした最大20社の買い取り業者のうち、上位3社(最大)のみだから!
そもそも、一括査定の場合、申し込んだ時点では車の値段がわからず、業者さんからの電話に出ないといけないのもストレスですよね。
MOTAの場合、電話の前にオークション的な入札があり、どの買い取り業者がどのくらいの値段をつける気があるのか、WEBで見れるようになっているんです。



めちゃくちゃ安心じゃない!?
交渉する手間が大幅に減るので、時短にもなります♪
申し込んだ翌日18時に結果がわかる
MOTAに申し込む時、売りたい車の写真や走行距離など様々な情報をアップロードします。
それが完了した翌日18時には、査定結果がネット見れるようになるんです!



結果が早くて嬉しいよね
そして、上位3社の業者さんだけが申込者(つまり私)への電話営業が解禁されます。
ただし、そこから先は各買取業者によって対応が異なります。
電話で完結パターン
まず1つ目は、電話で買取が完結するパターン。
既にアップロード済みの情報によって、車の状態を把握しきれていると考える業者は、電話だけで査定額の交渉など完結して買い取ってくれます。
電話では、念の為の再確認事項や、アップロードされていない情報について訊かれ、こちらから最低希望額を伝えたり、業者側としてどこまで頑張れるか…という交渉をしました。



私の場合、特に車をぶつけた箇所の確認や、修復の仕方について詳しく訊かれたよ
ただし、双方納得して「いざ買取!」となった場合でも、車を引き取りに来るときに最終チェックはされます。
その結果、電話で伝えていた情報と違ったりした場合、査定額に影響が出たり、最悪買取キャンセルなんてこともあるんだそう。
それはまぁ、伝えた事が間違っていたというある種の詐欺になっちゃうんで、仕方がないですよね。
来訪検査パターン
2つめは、買取業者が車を見に来て、検査の上で査定額を提示するパターン。
我が家のような那須の田舎にも、わざわざ東京から査定に来てくださいました(;^ω^)



業務なのでとんぼ返りだそうです
車の細部をチェックしたり、時に私に質問したりしながら、最終的には電話で上司や同僚などと相談の上、査定額を提示してくださいました。
やはり直接車を見てもらえるので、後になって「言ってたんと違うじゃないか!」となる恐れがないので、その点では安心ですよね。
私の場合、ぶつけた箇所のチェックもしてもらった上で「修復歴あり判定ではない」というお墨付きをもらえたので、その点では安心できました!
検査員のお兄さんも、気さくで話しやすい方だったし、気持ちよく交渉できました。
とはいえ、「電話で完結」の業者よりも低い査定額だったので、お断りする結果になってしまったのですが…。



わざわざ来ていただいたのに申し訳ない
おすすめ買取業者:カーネクスト
ちなみに上記の「来訪検査パターン」の業者は中古車買取カーネクストさんだったのですが。
わざわざ遠方までお越しくださった上に、その場でお断りしてしまっても、終始笑顔で対応してくださいました!
しかも、修復歴あり(事故車)判定されるかどうかのチェックポイントなど、詳しく教えてくださいましたし、査定の透明性という部分でもとても安心感がありました。
「一括査定はダルイ」と思われる方は、中古車買取カーネクストさん、おすすめですよ😊
おすすめ買取業者:外車ならバトン
上記のカーネクストさんは、外車であっても市場で需要のある車であれば買い取ってくれるんだそうですが、「やっぱり外車専門の業者さんじゃないと不安」と思っている方には、外車バトンがおすすめ!
外車買取専門店なので、高価買取が可能なんだそう。
「愛情査定(お客様のクルマに注いだ愛情を「査定額」として反映するまったく新しい査定方法)」
と銘打っているだけあって、外車への愛を感じられる業者さんです♪
カーネクストほど大手ではないけれど、外車への愛を感じる業者さんですよ♪♪
MOTA車買取のデメリット
一括査定の良さ(業者&買取価格を比較できる)をキープしつつ、時間効率が良いのがMOTAのメリットですが。
デメリットも、あります。
車の写真撮影が必要
デメリットの1つめは、写真撮影が必要な事。
車の写真を複数の角度から撮影したり、車検証など書類関係の写真を撮影したり、項目が複数あります。
その他、テキストで入力する項目も複数あります。
ですので、申し込む時点で10~20分時間が必要です。
「思い立ったらすぐ」といかない点は、ちょっとデメリットかな、と。
ただし、従来型の一括査定だと、電話の度にイチから車の諸情報を説明する必要があり、電話をくれた業者すべてに全く同じ話を繰り返すことになります。
なので、申し込み時点で時間を使うか、申し込み後にもっと時間を使うか、どちらか好みで選べばよいのではないでしょうか。
3社に満たないことも
デメリットの2つめは、「最大で3社と交渉できる」と謳っていますが、3社に満たないこともある、ということ。
私の場合、外車であるという事と、修復歴あり判定か微妙なラインだったせいか、交渉に来てくれたのが2社でした。



入札時点ではもう何社かいたけど、交渉する価値もないぐらいの低い査定額だった…
なので、車種や車の状態によってまったく違う結果になる可能性あり。
「できるだけ多くの業者を比較検討したかったのに~!」と考えている方は、MOTA車買取はちょっと違うかな、と思います。
一括見積りならMOTA車買取がおすすめ
とまぁデメリットが無い訳ではないのですが、やはり総合的に見てMOTA車買取はメリットが大きいと思います!
やっぱり、一括査定でありながらも、電話応対で忙殺されることがないというのは、メリットでしかない☆



一括査定したいけど電話がくる業者は絞りたいという時間効率派におすすめ
修復歴あり(事故車)判定は免れたとはいえ、一度ぶつけて修理している車なのに、希望額に限りなく近い査定額が付きましたので、安心しておすすめできますよ~♪


お気軽にコメントください♪