2023年度の野菜づくり始動!ニンニク&タマネギ追肥【家庭菜園3年生】

  • URLをコピーしました!

こんにちは!那須の田舎側に移住してから家庭菜園にもチャレンジ中のAOです。

あお

成功あり失敗ありだけど楽しんでます

今年は雪の少なかった那須、3月に入ると一気に気温も上がってめっきり春めいてきました。

畑のニンニクやタマネギ達も冬の休眠モードから目が覚めた様子だったので、追肥をしましたよ♪

もくじ

冬を越したニンニク・タマネギ達の様子

まずは畑で冬を越したニンニクとタマネギ達の様子からご紹介。

一番右側がタマネギ、真ん中あたりがニンニクです。

今年は雪が少なかったので、地面が乾いてカピカピです。

ニンニク

まずはニンニク。

連日の春めいた気温のため、追肥していないにも関わらず葉が緑になりピンと立っています。

タマネギ

お次はタマネギ。

え、タマネギどこ?って思ったでしょ?(;^ω^)

こちらです↓

サイズ感としてはこういう感じです↓

他にも何株かいますが…

どちらも手袋の方が目立って、よぉく目を凝らさないとタマネギが見当たりませんね(;^ω^)

今年の玉ねぎは期待できなさそうです。

ニンニク・タマネギは3月前後に追肥する

ニンニクやタマネギは、冬を超えた春先に、これからの成長期に向けて追肥をします。

今回はホームセンターで買ってきたこちらの肥料を与えます。

有機原料100%ですが、JAS有機認証マークがついていません。つまりこちらを使用すると厳密には有機栽培ではなくなってしまいます。

まぁ我が家の野菜は売り物ではないので、そこは気にする必要はないと判断。

気にせず活用します♪

粒状で臭いも少ないし、扱いやすかったです。

追肥10日後の姿

3月初旬の那須にも関わらずヒーター不要の日々が続いた結果、追肥10日で目に見えて成長しました。

こちらニンニク↓

相変わらずヒョロヒョロですが、それでも太く大きくなり始めたタマネギ↓

あとはこの陽気がどのくらい続くか…?

5〜6月ごろの収穫が楽しみです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください♪

コメントする

もくじ