田舎暮らしの日常– category –
-
【ムクナ豆】那須移住の先輩と健康に良い豆との出会い♪
積極的に交友関係を広げないタイプの私ですが、ありがたいことに良いご縁と巡り会う機会がありまして。 当ブログを通じて、那須移住の先輩がメッセージをくださったので... -
保護猫クロちゃんとの別れ【「ペットのおうち」で里子に出しました】
野良猫から家猫となったおなじみクロちゃんですが。 紆余曲折を経て、里子に出しました…涙 【先住猫りんと相性が悪過ぎた】 「ほぼウチの子」状態だった庭猫クロちゃん... -
給湯器が凍結して一週間お湯が出なかった!極寒の那須の洗礼
今冬で3度目の那須の冬を経験しているのですが、過去一で寒い!! 日本全国的に、10年に1度の強烈な寒波が襲来したとも言われていますが、那須も例外ではなく、、、 ... -
【田舎暮らしの猫日記】動画編集が楽しい[YouTubeの裏側]
先日、庭に住み着いた「ほぼウチの子クロちゃん」こと黒猫を保護した事をお知らせしましたが。 クロちゃんと先住猫(我が家のあるじ)りんさんが仲良くなれるのか、私自... -
2022年振り返り[仕事の再開、祖母の他界、クロちゃん保護]
新年あけましておめでとうございます! 昨年は当ブログをご訪問下さり、誠にありがとうございました。 今年も引き続き、ご贔屓いただけますと幸いです♪ 私なりの田舎移... -
ほぼウチの子クロちゃん、ウチの子にします【野良猫から保護猫に】
家庭菜園の記事などで、たびたび登場してくるクロちゃんこと野良の黒猫ですが。 パートナーさんと相談した結果、保護して正式に「ウチの子」にすることにしました! 先... -
急遽九州に帰省してきました[コロナのせい、コロナのおかげ]
先日、父方の祖母が他界しまして、急遽九州に帰省してきました。 のんびりと日を過ごしながら気が向いた仕事だけをするという、普段の私の生活からはかけ離れたバタバタ... -
祝☆うちの子2周年記念[マンチカンりん]
田舎暮らしを始めて、念願のペットという新たな家族をお迎えした我が家ですが。 先日、最初の家族である猫様りんさんの「うちの子2周年」を迎えました🎉 【いつものおや... -
☆祝2歳☆【田舎暮らしと猫】[短足マンチカンりん]
我が家の一員(あるいは主人)マンチカンの’りん’さんですが。 8月14日にお誕生日を迎え、2歳になられました……!! ということで、りんさんの最近の写真を集めたゆる~... -
自分で切り株を除去するなら押さえるべき大事な道具とコツ!
相変わらずのんびりマイペースに行っている庭の開拓ですが。 切り株を除去しながら、「コレ大事!」と思った道具とコツを発見したので、シェアしますね♪ キーワードは、...